昨日は8時30分に宮古市生活復興支援センターに行きました。今日から本格的に活動します。午前中は、宮古市の市街地と港周辺を見て回りました。商店街では、七夕の飾りを始めていました。七夕に願うは「早期の復興」です。
午後2時から盛岡市内で、宮古市末広町商店街振興組合理事長の「震災から復旧へ」と盛岡市肴町商店街振興組合理事長の「商店街の活動」についての講演会に参加しました。
佐香英一理事長は、震災から1年の活動報告と商店街は大きなコミュニティ施設、ハードにハートがのった商店街とリアス通貨導入の必要性を強く語りました。厳しい環境の中、確実に、復旧が進んでいると感じました。
私たちもがんばろう!