■合同練習風景の動画
ハロウィンで、絆のメッセージを子供たちに書いて頂きました。
11月11日のビデオメッセージの撮影に向けての合同練習です。
60名以上の子供たちが練習をしました。感謝!
和太鼓の練習(2分) http://www.youtube.com/watch?v=bXCgrZklpnw
ダンスの練習(1分18秒) http://www.youtube.com/watch?v=_68J1JbvbbQ
ひむかの杜(2012年11月まで)
■合同練習風景の動画
ハロウィンで、絆のメッセージを子供たちに書いて頂きました。
11月11日のビデオメッセージの撮影に向けての合同練習です。
60名以上の子供たちが練習をしました。感謝!
和太鼓の練習(2分) http://www.youtube.com/watch?v=bXCgrZklpnw
ダンスの練習(1分18秒) http://www.youtube.com/watch?v=_68J1JbvbbQ
東北へボランティアに行く車中でEXILE さんのRising Sunを聞いていました。
ライジングサンの様なビデオメッセージを作って、元気になって欲しいと思いました。
Rising Sun http://www.youtube.com/watch?v=0rDGmAqv81U
東日本大震災の月命日の11日に、市民の皆さんとライジングサンを行うため、エンジェルローズダンスチームさんと和太鼓の天地鼓響さんが初めての合同練習を行いました。感謝!
11月11日に開催するイベントのタイムスケジュールが決まりました。中学校・ダンスチーム・和太鼓の全体練習は、10月に行います。
昨日は「絆」の旗と黄色いハンカチの打ち合わせをしました。
今月末には、出来上がります。楽しみ!
昨日は、告知用のイベントの名称などを決めました。
参加する中学校・和太鼓・ダンス・行政などの皆さんから正式なイベント名を早く教えて欲しいと言われてました。
電話機9台の入換工事があり、絆の活動はデスクワークだけでした。
昨日は、中学校や和太鼓の皆さんと打ち合わせをして、全体の構成やタイムスケジュールが決まりました。
中学校とダンスチーム、ダンスチームと和太鼓、和太鼓4チームのコラボも決まり、各グループで合同練習が始まります。